2015年2月9日月曜日

救急車が通ります

先日母の心不全が
極度に悪化した為、療養型病院から
元々治療していた医科歯科大に救急車で移動しました。
最近のドライバーって
救急車が来ても知らんぷり
道を譲らないドライバーが多いですね

マイクで呼びかけても、サイレン鳴らしても全く譲らない

もし、自分が救急車で運ばれたら
同じ事されたらどう思うのでしょう?

思いやりのない世の中なんだな〜と
痛感いたしました。

医科歯科大の主治医は
母がここまで悪いとは思わなかった
もってあと、2日がいいとこだろうと

移動したのが6日朝
もう9日になりました。
母は奇跡的に、微量ですが回復しています。
根本的な心不全の原因が治らないので
一次的な回復なんですがね
母の生命力に驚かされました。

そろそろお迎えが来そうだよと
母は言いました…

まだ死にたくないと
母が呟きました

何もしてあげれません(・・;)
側にいてあげるくらいしか

たまに家に帰れば末期ガンの
愛犬のケアを、しなくては…

なんか精神的にボロボロだ(笑w)
倒れたらゴメンなさいね

0 件のコメント:

コメントを投稿